社会福祉法人 神奈川県匡済会

  • 介護福祉科
  • 和泉町6181番2
  • 212,000円超 円 / 月

サイト 社会福祉法人 神奈川県匡済会

創立107年。充実の福利厚生と多様な福祉事業でKKF2030ビジョンの実現を目指しています!

救護施設横浜市浦舟園:介護員 養護老人ホーム白寿荘、養護老人ホーム白寿荘:支援員 踊場地域ケアプラザ、十日市場地域ケアプラザ:介護員 特別養護老人ホーム白寿荘:介護員

店舗名/営業所名:

社会福祉法人 神奈川県匡済会

郵便番号:

2450016

都道府県:

神奈川県

住所:

和泉町6181番2

基本給:

212,000円超

採用担当者氏名:

高橋 俊文

電話番号:

045-803-8684

応募メールアドレス/URL:

honbu@kyosaikai.jp

募集要項

雇用形態:

正社員

募集人数:

5名

年齢:

貴校卒業生

勤務予定地:

施設単位

勤務時間:

■日勤 8:30~17:30

■施設によるシフトに準じます(デイサービス以外は夜勤あり)

夜勤:

有休を除く年間休日:

120日以上

手当:

時間外手当(時給換算25%加算)

扶養手当

住居手当

 

交通費:

全額支給

昇給:

年1回 3,200円(24年度実績)。これまで、途切れたことはありません。

賞与:

年間 3.5ヶ月 *初年度は1.75ヶ月(24年度実績)

加入保険等:

労災, 健康, 厚生, 退職金共済

退職金制度:

あり

その他福利厚生:

■子育て支援:産前産後休暇各8週間、育児支援金制度(復職時30万円)、子の看等護休暇、育児短時間勤務制度

■退職金制度:福祉医療機構退職共済制度と横浜市社会福祉協議会年金共済事業の二本立て

→20歳入職、定年65歳で約2,800万円支給

■療養休暇(私傷病で90日有給)、休職(療養休暇後最大21ケ月)

応募・選考について

会社説明会:

あり

見学:

あり

応募方法:

電話, メール, エントリーフォーム

応募締め切り:

2026年2月28日

試験日:

随時

必要資格:

普通自動車運転免許

提出書類:

履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書

試験方法:

面接

備考:

資格はこだわりません。

当校の卒業生:

あり
この求人に応募するには、honbu@kyosaikai.jpまで詳細をメールしてください

会社名:

社会福祉法人 神奈川県匡済会

同じ会社の他の求人